電気・ガス・熱供給・水道業:保守点検・顧客対応統合管理システム
- 【業 種】電気・ガス・熱供給・水道業
- 【ユーザ数】30名
- 【システム名】保守点検・顧客対応統合管理システム
- 【kintoneアプリ】設備管理アプリ、作業指示・進捗管理アプリ、顧客対応管理アプリ
- 【プラットフォーム】RICOH kintone plus(kintone)
- 【業務内容】
設備の保守・点検業務、顧客からの問い合わせ・修理依頼対応、作業指示の発行と進捗管理 - 【使用プラグイン】
RICOH kintone plusオリジナルプラグイン
・RICOH 自動採番プラグイン
・RICOH カンタン検索プラグイン
・RICOH 帳票作成プラグイン
・RICOH PDFビューアープラグイン - 【事例公開日】2025年10月2日
お困りごと
- 保守点検の履歴が紙帳票で管理されており、現場ごとの履歴確認に手間がかかっていた
- 作業指示がメールや口頭で行われ、進捗状況が把握しづらかった
- 顧客対応履歴がExcelで個別に管理され、情報の引き継ぎに漏れが生じていた
導入後の改善点
- 設備管理アプリにより、保守・点検履歴が一元管理され、設備ごとの状況を即時に確認可能に
- 作業指示・進捗管理アプリにより、作業指示の発行・進行状況の可視化を実現し、進捗遅延の早期発見が可能に
- 顧客対応管理アプリにより、契約内容や修理履歴を一元管理し、過去の対応履歴を素早く検索・閲覧できるように
- RICOHのプラグイン群(自動採番、カンタン検索、帳票作成、PDFビューアー)により、アプリ操作性と帳票業務の効率が飛躍的に向上
システム概要
- 各種業務に対応したkintoneアプリをRICOH kintone plusで統合
- 作業現場と事務所間の情報共有をリアルタイムで可能とし、業務ごとの履歴検索や帳票出力もスムーズに
- RICOHプラグインを活用し、ノーコードでの運用を維持しながら実務に即したシステム構築を実現

今後の展望
- 現在は設備・顧客対応業務に限定されているが、将来的には在庫管理や人材配置管理アプリの追加を検討
- タブレット端末との連携により、現場からの入力率をさらに高め、リアルタイムデータ更新を推進予定
- 帳票作成業務に関しては、さらなる自動化・電子化を進め、完全ペーパーレス化を目指す
※アプリはただいま準備中です。提供まで今しばらくお待ちください
